fc2ブログ

世界のボードゲーム

世界中のボードゲームを紹介します

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
05

最近ハマっています。

「主君の太陽」韓国ドラマです。

WOWOWで放映しています。ラブコメディーのホラー映画といった感じ。

主演はソ・ジソブとコン・ヒョジンの二人。
特にコン・ヒョジンさんがイイですね。とてもかわいい感じが何とも言えないです。

ストーリーもしっかりしていて、毎回楽しませてくれます。
ツレも私もラブストーリーはあまり好みではないのですが、こういうサッパリしたのだったらイイです。

これまで「エレメンタリー2 ホームズ&ワトソン イン ニューヨーク」がWOWOWドラマでは一番好きだったのですが、
今では、う~ん、どちらがトップか迷いますね。ホームズ君とワトソンさんもなかなかのものですから。

それともう一つが「バニッシュド Banished」。
Banished(追放者たち)は、都市経営シミュレーションゲームでいわゆる箱庭タイプのPCゲーム。



故郷を追われた人達が未開の地で根を下ろし狩りや釣り、野草の採取で命をつなぎ、木を切り、石を砕き、家を建て、
畑を耕し、果物を育て、牧場を作ります。様々な工芸品を生み出し、市場や交易所で商品を売り買いします。

子供が生まれ、学校に通い、やがて成人して村のために働くようになります。
しかりながら、
一つ対応を誤ると厳しい冬の食料不足や寒さに耐えられず亡くなる人も続出、病気や災害にも悩まされることに。

資源の乱獲も許されません。
広大な自然ではありますが伐採だけでなく、植樹など自然との共存抜きには豊かな暮らしを実現することはできません。

厳しい自然の中で人々の健康と幸福を維持し続けるのは決して生易しいことではありません。

そしてプレイヤーは、
広大な自然に訪れる息をのむほどの美しい四季の移り変わりと、その世界で生きている人々の営みに感動します。
こんなゲーム、もっと数多くあっていいのではないかと思います。

とっても美しい、のんびりプレイ、それであって奥深い、それで値段はなんと20ドルもしない。
それも日本語版が出ていないのにもかかわらず、有志の方たちによって日本語化(無償配布)されているという驚き!

感謝しながら、とってもハマっています。

今回はこれまで。 ごきげんよう、さようなら。
スポンサーサイト




Comments

Leave a Comment


Body
プロフィール

boardgameaddiction

Author:boardgameaddiction
ボードゲームが大好きで、プレイするだけでなく、
集めてルールを読むだけで十分満足している、
生きることに結構真面目な、
そこら辺にゴロゴロしている、ごく普通の人です。

最新記事
訪問者数
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR