fc2ブログ

世界のボードゲーム

世界中のボードゲームを紹介します

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
05

D-Day at Omaha Beach がとうとう手に入りそうです!!

以前にも書きましたが、
ボードゲームが私を夢中にさせたのはエポック社の 「D-DAY 史上最大の作戦 」でした。

このゲームが発売されたのが1982年だそうですから、今から約30年も前のこと。

当時は友人とかなり熱中したものですが、数年で野球やゴルフ、麻雀なんかに趣味も移り…。

そのボードゲーム熱が再燃したのが昨年のこと。
ドミニオンとアグリコラをプレイして、かなり衝撃を受けました。以降、ドップリと今に至る。

「D-DAY 史上最大の作戦 」は、いわば私のボードゲームの原点のような作品。

現在、それが我が家の棚に無いのはなんとも寂しい話。

それではということで、いろいろと調べていくうちに、
浮上してきたのが、「D-Day at Omaha Beach」という作品。

かなりの出来の作品らしいのですが。今では絶版で残念ながら市場には出回っていない様子。

そうなると益々欲しくなってくるわけですが、
たまに見かけるオークションでは、かなりの高額でとても手が出ません。

でも気長に待ちました。
その甲斐あって、待てば海路の日和ありで、とうとうリーズナブルな価格で近日手に入りそうです。

ただ私としては30年前のプレイを再現したいのではなく、
ボードゲームにもたらされた30年間という歳月、
プレイを通じて、なんか感じるものがあるのではないかと…、ちょっとセンチで複雑な気持ちが…。

ジョン・ウェインやヘンリー・フォンダが出演した「The Longest Day」。
ミッチ・ミラー楽団の「史上最大の作戦マーチ」が今でも耳の奥に流れてきます。

この映画の公開は1962年、なんと約50年も昔のこと。

「D-DAY」のボードゲームが再び我が家にやってきます。今からプレイが楽しみです。
スポンサーサイト




Comments

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: こんにちは
はじめまして。

私の場合は、ほとんどBoardGameGeekというサイトでボードゲームの情報を収集しています。
http://boardgamegeek.com/

ここでは非常に多くのプレイヤーのコメントを見ることができますし、紹介写真なども豊富です。

もちろん評価もされていますので、とても参考になると思います。

それ以外には、国内でも数多くのレビューサイトやショッピングサイトがあり、
購入時の参考にさせていただいております。

ただ、前記のサイトを越えるような情報源は日本国内では今のところ見当たりません。ご参考まで。

Leave a Comment


Body
プロフィール

boardgameaddiction

Author:boardgameaddiction
ボードゲームが大好きで、プレイするだけでなく、
集めてルールを読むだけで十分満足している、
生きることに結構真面目な、
そこら辺にゴロゴロしている、ごく普通の人です。

最新記事
訪問者数
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR