- Date: Sun 24 03 2013
- Category: ボードゲームのお話
- Tags: メイジ・ウォーズ Mage Wars 世界のボードゲーム ボードゲーム boardgame 二人プレイ 二人用ゲーム
- Community: テーマ "ボードゲームのお話" ジャンル "趣味・実用"
- Response: Comment 5 Trackback 0
メイジ・ウォーズ Mage Wars ツレが頭痛になりました!

300枚を超すスペルカードの日本語化(翻訳とシール張り)も終り、
コーデックスの翻訳もA4で10枚にも及びましたが終了して、数日前よりテストプレイを開始しました。
二日間テストプレイを行いましたが、
両日とも気がつけば、知らない間に時間が過ぎていてプレイ時間が4時間を越えていました。
かなり、面白い! 時間がアッという間に過ぎて行く。
プレイ時間4時間を超える連続二日間のテストプレイで、とうとうツレが頭痛に襲われて次の日からお休みに。
結局3日間休んで、漸く本プレイを開始しました。
本プレイでは、1日のプレイ時間を2時間に限定して実施しましたところ、
昨晩で本プレイ3日間経過(プレイ時間6時間強)しましたが、
以前決着がついておらず今晩も継続プレイを予定しています。
お互いに召喚したクリーチャーがなかなかの曲者で手こづっていて、相手のメイジに攻撃を仕掛けられない状態。
戦闘当初に互いに所持していた魔法の杖を、
双方とも破壊されてしまったことも、戦闘を長引かせている要因の一つと思われます。
魔法の杖は、様々な魔法を付与することができるので、
メイジにとっては非常に強力な装備なのですが お互いに破壊魔法で相手の最も強力な装備を破壊したわけです。
私は、ビーストマスターといって凶暴なアニマルを操ることに長けたメイジ、
ツレは、プリースティスといって所謂尼さんで神聖な聖職者のメイジ。 勝敗の行方はまだまだ見えません。
スポンサーサイト