fc2ブログ

世界のボードゲーム

世界中のボードゲームを紹介します

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
05

ツォルキン:マヤ神聖歴 Tzolk'in 2013/1/20 その3

ツォルキン:マヤ神聖歴 Tzolk'in 2013/1/20 その1
ツォルキン:マヤ神聖歴 Tzolk'in 2013/1/20 その2



tzolkin130120_12.jpg

ティカルでは、建物の建設と技術開発を行います。

0:アクションはありません。
1:技術を1つ選んで、そのレベルを1段階だけアップします。
2:建物を1つ選んで建設します。
3:技術を1つ選んでそのレベルを2段階アップするか、2つ選んでそのレベルを1段階ずつアップします。
4:建物を2つまで選んで建設するか、記念碑を1つ選んで建設します。
5:任意の資源1つを支払い、異なる2つの神殿のマーカーを1段ずつアップします。
6-7:ティカルの歯車上にある任意のアクション1つを選び、実行できます。

tzolkin130120_15.jpg

これは、技術トラックです。

開発する技術は、上段から順に農業と資源採取、建設、神学の4つで技術レベルはそれぞれ4段階あります。

技術レベルをアップするためには、技術レベル1/2/3/4で任意の資源1/2/3/1が必要です。
技術レベル3に到達した時点で資源を1つ支払えば、技術レベル4の利益を得ることができますが、
技術レベルを3以上に進歩させることはできません。

4つの技術における各段階での具体的な内容は以下の通りです。
各段階での利益は、レベルアップするに従って累積していきます。

農業

1:ジャングルからコーンを収穫するたびに追加でコーン1を得ます。
2:コーン収穫タイルが無い時でもコーンを収穫でき、また魚釣りをするたびに追加でコーン1を得ます。
3:ジャングルからコーンを収穫するたびに追加でコーン2を得ます。
4:任意の神殿のマーカーを1段階だけアップします。

資源採取

1:ヤシュチランかパレンケで木材を得るたびに追加で木材1を得ます。
2:ヤシュチランで石材を得るたびに追加で石材1を得ます。
3:ヤシュチランで黄金を得るたびに追加で黄金1を得ます。
4:任意の資源2を得ます。

建設

1:建物を建設するたびにコーン1を得ます。
2:建物を建設するたびに2勝利点を得ます。
3:ウズマル(後述)で建物を建設したとき、建設費がコーン2だけ少なくて済みます。
4:3勝利点を得ます。

神学

1:チチェン・イツァ(後述)から労働者駒を回収したとき、
  1ステップ先のスペースのアクションが実行できます。
2:チチェン・イツァでアクションを実行した後、
  任意の資源1を支払い、任意の神殿1つのマーカーを1段階アップできる。
3:ヤシュチランから水晶髑髏を得るたびに追加で水晶髑髏1を得ます。
4:水晶髑髏1を得ます。

tzolkin130120_16.jpg

上の段が記念碑タイルで、下の段が建物タイルです。
タイルの上に描かれている資源が、建設コストを表しています。

記念碑タイルは、ほとんど全てがゲーム終了時に獲得できる勝利点に関わるものです。

tzolkin130120_04.jpg

上の段の左から、

・任意の神殿1つのマーカーが何段目にあるかで、段数×3の勝利点を得ます。(石材3と黄金3が必要)
・自分が建設した枠が緑色の建物1つにつき4勝利点を得ます。(木材2と石材3、黄金1が必要)
・チチェン・イツァに置かれている水晶髑髏1つにつき3勝利点を得ます。(黄金4と水晶髑髏1が必要)

といったように、これ以外にも様々なタイルが存在します。

記念碑タイルは、ゲームスタート時にプレイ人数に応じた枚数がランダムに選ばれて公開されますが、
以降プレイヤーが建設したことによりタイルが少なくなっても、ゲーム中に補充されることはありません。

建物タイルは、市営建物(緑)と墓地(茶)、聖堂(青)、農場(黄)の4種類があり、
時代1と時代2で建てることができる建物がそれぞれ異なります。

tzolkin130120_05.jpg

時代1に建設できる建物です。

上の段の左から、

・全ての労働者への食料供給がコーン1だけ少なくて済みます。(木材4が必要)
・資源採取の技術を1段階アップし、コーン1を得ます。(木材1と石材1が必要)
・資源採取の技術を1段階アップし、黄金1を得ます。(木材2と石材1が必要)

といったように、これ以外にも様々なタイルが存在します。

tzolkin130120_06.jpg

時代2に建設できる建物です。

上の段の左から、

・任意の技術1つを1段階アップし、石材1を得ます。(木材3が必要)
・労働者3人への食料供給が不要となります。(木材2が必要)
・3つ全ての神殿のマーカーを1段階ずつアップします。(木材1と石材2、黄金1が必要)

といったように、これ以外にも様々なタイルが存在します。

tzolkin130120_14.jpg

これが神殿です。

ゲームスタート時には、プレイヤーのマーカーは各神殿のレベル0に置かれています。

時代1と時代2のそれぞれの時代の中間点で、
各神殿のマーカーの位置以下に描かれている資源が、神々より信心深い者たちへの褒美として与えられます。

また、時代2のスタート時点とゲーム終了時点に各神殿のマーカーの位置に記されている勝利点を得ます。
さらに、各神殿ごとに最も高いレベルにあるプレイヤーは各神殿の上部に記されている勝利点を追加で得ます。
(時代2のスタート時点では左下の数字、ゲーム終了時点では右上の数字がそれぞれ追加の勝利点です。)

レベルが最下段まで下がると勝利点もマイナスになり、全てが最下段になると前述のコーン乞いができません。
ただし神々は寛容で、手持ちの全てのコーンを支払えば、
歯車の中で、最もレベルの低いスペースに1つだけ労働者駒を神の御慈悲で無料で置かせてもらえます。

また最上段のスペースだけですが、マーカーを1つしか置くことができません。
最上段を先に取られると、以降その神殿ではトップが取れなくなります。

(次回に続きます。)


スポンサーサイト




Comments

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします!
お世話になっています。
農業の2レベル技術を獲得している時、残っているコーンタイルが全て木材収穫タイルに覆われている時、コーンを獲得できるのでしょうか。
それとも、コーンタイルが残っている場合は、あくまで木材収穫タイルを取り除いた後でないとコーンを獲得できないのでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _;)m
Re: タイトルなし
すみません、返事が遅くなってしまって。

農業技術の2レベルを獲得している場合、

利用できるコーン収穫タイルが存在しない時、タイルを取ることなく貴方はコーンを収穫できる。
When no Corn Harvest Tile is available,
 you may harvest corn whithout taking a tile.

とルールで定められていますので、
「コーン収穫タイルが全て木材収穫タイルに覆われている時」は、
「利用できるコーン収穫タイルが存在しない時」、と解釈すべきと考えます。

ゆえに、コーンは収穫できると考えます。(あくまで私個人としての解釈ですが…)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです

Leave a Comment


Body
プロフィール

boardgameaddiction

Author:boardgameaddiction
ボードゲームが大好きで、プレイするだけでなく、
集めてルールを読むだけで十分満足している、
生きることに結構真面目な、
そこら辺にゴロゴロしている、ごく普通の人です。

最新記事
訪問者数
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR