fc2ブログ

世界のボードゲーム

世界中のボードゲームを紹介します

 
3
4
6
7
9
10
11
12
14
15
16
17
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
04

新しいテレビドラマが始まりました

4月になって続々と新しいテレビドラマが始まりました。

今のところの順位です。

1.銀二貫
2.極悪がんぼ
3.MOZU
4.BORDER
5.花咲舞が黙っていない
6.サイレント・プア
7.SMOKING GUN
8.TEAM
9.ブラックプレジデント
10.アリスの棘
11.ビター・ブラッド
12.トクボウ
13.弱くても勝てます

以前の記事にも載せましたが、私にとって前期(1~3月)は残念ながらドラマ不作の期間でした。

今回はと言うと、
「銀二貫」がよろしおますなあ~。(津川雅彦さんの物真似ということで聞いて下さい)

主人公である松吉の奉公先である寒天問屋井川屋の主人和助さんを演じる津川雅彦さんの演技が光ります。

第一話の仇討に割って入る和助さん、第二話の商人の誇りについて語る和助さん、
言葉が活きているというか重いというか、賛辞の言葉を贈りたいのですが適切な表現が見当たりません。

とにかく素晴らしい!!

同じく脇役で井川屋の番頭善次郎さんを演じる塩見三省さん。
大きなしゃもじに塗りつけた味噌を焼いて貧乏神を店から追い出すシーンなんか、ほんまによろしおすなあ~。

久々に私の心の琴線をふるわしてくれる作品に出会いました。これからが楽しみです。

それ以外には、「極悪がんぼ」がほんによろしおますなあ~。

尾野真千子さんが益々好きになりそうです。それと三浦友和さんの悪の演技にしびれますねえ。

加えて忘れてはならない存在が、
裏の世界のドン的な役回りの小林薫さん。私にとって、もう俳優陣を眺めているだけで大満足の作品。

「MOZU」も久々に観ていて時間を忘れる作品。
ああ、今回ももう終わりか、次どうなるのかなあ~ と思わせてくれる。

ドラマの展開で視聴者を酔わせてくれる本格派の登場ですね。

以上のように、上位三作品はいずれ劣らぬ秀作です。

といっても、
その次の「BORDER」と「花咲舞が黙っていない」、「サイレント・プア」の三作品も結構気に入ってます。

残りはというと、
「SMOKING GUN」と「TEAM」、「ブラックプレジデント」の三作品は今後観続けるか微妙。

残念ながら「アリスの棘」以下の四作品はおそらく近々に観るのをやめることになるでしょう。


ちなみに、「ホワイト・ラボ」と「ファースト・クラス」の二作品は第一話の途中で観るのをやめました。


番外編として、WOWOWの「ニュースルーム2」はとっても気に入ってます。

我が家では、今のところ「銀二貫」か「ニュースルーム2」がトップ争い といったところです。今回はこれまで。
スポンサーサイト



プロフィール

boardgameaddiction

Author:boardgameaddiction
ボードゲームが大好きで、プレイするだけでなく、
集めてルールを読むだけで十分満足している、
生きることに結構真面目な、
そこら辺にゴロゴロしている、ごく普通の人です。

最新記事
訪問者数
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR