- Date: Thu 17 10 2013
- Category: ボードゲームのお話
- Tags: アグリコラ Agricola 世界のボードゲーム ボードゲーム boardgame 二人プレイ 二人用ゲーム
- Community: テーマ "ボードゲームのお話" ジャンル "趣味・実用"
- Response: Comment 0 Trackback 0
アグリコラの最高得点!?
レビュー記事一覧
ツレとの対戦がちょうど400回目となる昨晩は、名作「アグリコラ」をプレイ。
ツレも私もめずらしく快調な滑り出し、そのまま好調を維持してゲームは終盤へと。
私は最後の最後で、
つまらない大きい進歩にうつつをぬかし、家族を一人増やすことと燃料の手配を忘れるというミスを連発。
家族が一人増えないだけでなく、家族二人に風邪をひかせて病院送りに。
ツレも大きい進歩でちょっとしたミスを犯して、2得点をフイにはしましたが、牧場と畑ともに順調に拡張して、
石造りの家で家族5人が、数多くの牛や馬、猪、羊などの家畜と仲良く暮らす理想の農場を作り上げました。
惜しむべくは、野菜作りに手が回らなかったことぐらいで、傍から見てもほぼ満点の出来。
結果として、56点の高得点をマーク! 私もミスを犯したとはいえ、51点の高得点。
ツレの56得点は、これまでの最高と思われましたが…。
後で調べてみると以前に私が同じく56得点を記録しており、残念ながら最高得点樹立とはなりませんでした。
「アグリコラ」はもう10回程プレイしていますが、なかなか60点越えならず。
改めて、その奥の深さに、いつまでも色あせない面白さに、感動さえ覚えます。
もしツレと二人で離れ小島に行くことになったら、迷うことなくこの「アグリコラ」を手にすることでしょう。
二人して健康で400回目のプレイを終えたことに、今はただただ感謝!
ボードゲームって面白いですねえ、面白いですねえ。
それでは次回をご期待ください。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
ツレとの対戦がちょうど400回目となる昨晩は、名作「アグリコラ」をプレイ。
ツレも私もめずらしく快調な滑り出し、そのまま好調を維持してゲームは終盤へと。
私は最後の最後で、
つまらない大きい進歩にうつつをぬかし、家族を一人増やすことと燃料の手配を忘れるというミスを連発。
家族が一人増えないだけでなく、家族二人に風邪をひかせて病院送りに。
ツレも大きい進歩でちょっとしたミスを犯して、2得点をフイにはしましたが、牧場と畑ともに順調に拡張して、
石造りの家で家族5人が、数多くの牛や馬、猪、羊などの家畜と仲良く暮らす理想の農場を作り上げました。
惜しむべくは、野菜作りに手が回らなかったことぐらいで、傍から見てもほぼ満点の出来。
結果として、56点の高得点をマーク! 私もミスを犯したとはいえ、51点の高得点。
ツレの56得点は、これまでの最高と思われましたが…。
後で調べてみると以前に私が同じく56得点を記録しており、残念ながら最高得点樹立とはなりませんでした。
「アグリコラ」はもう10回程プレイしていますが、なかなか60点越えならず。
改めて、その奥の深さに、いつまでも色あせない面白さに、感動さえ覚えます。
もしツレと二人で離れ小島に行くことになったら、迷うことなくこの「アグリコラ」を手にすることでしょう。
二人して健康で400回目のプレイを終えたことに、今はただただ感謝!
ボードゲームって面白いですねえ、面白いですねえ。
それでは次回をご期待ください。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
スポンサーサイト