fc2ブログ

世界のボードゲーム

世界中のボードゲームを紹介します

 
4
7
9
12
13
14
18
19
27
28
31
01

蟻の国 Myrmes 2013/1/16

蟻の生活を描いた「蟻の国」です。

蟻の国 Myrmes」プレイ人数2-4人 13歳以上 プレイ時間60-120分間

myrmes130116_002.png

蟻の国では、蟻のコロニー同士が互いを支配しようと争っています。
幼虫から育児蟻、働き蟻、兵隊蟻とそれこそなんでも蟻です。 大将! 今日はナンカご機嫌ですね。

myrmes130116_01.jpg

中央がゲームボード、左右の2枚がプレイヤーボード。

各プレイヤーは蟻のコロニー1つを担当し、
タイルの配置や獲物の捕獲、女王蜂への給餌、目的達成により勝利点を得ます。

(続きを読む)

スポンサーサイト



新年早々、新しいボードゲームの登場です!

この歳にもなると、当然ながらお年玉はあげるほうで決してもらうことが無いのですが、
自分へのお年玉と称して、新年早々に以下の3点を購入しました。

ツォルキン:マヤ神聖歴
蟻の国
テーベの東

いやあ~、ことしもボドゲ中毒症は治まりそうもありません。

昨日は、ツレと二人でボードゲーム用として電気炬燵の天板の裏にコールテン風の布を張り付けました。

gameboard130116.jpg

木工ボンドを薄めて貼れば確実なのですが、
正月の怠け癖が抜けておらず面倒だったのでスプレー糊(99)で済ませ、縁をスコッチテープで仕上げました。

皺も無く仕上がりましたが、縁のテープはやはりいただけませんね。
剥がれてきたらボンドで貼り直そうと思っています。

手抜きをすればその分必ずモノは悪くなるのは世の常、やっぱり何事も誤魔化しはいけません。
手間暇かけてジックリとが、モノづくりの基本ですね。

次回ご紹介するボードゲームは、「蟻の国」です。お楽しみに。

myrmes130116_001.png

プロフィール

boardgameaddiction

Author:boardgameaddiction
ボードゲームが大好きで、プレイするだけでなく、
集めてルールを読むだけで十分満足している、
生きることに結構真面目な、
そこら辺にゴロゴロしている、ごく普通の人です。

最新記事
訪問者数
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR