fc2ブログ

世界のボードゲーム

世界中のボードゲームを紹介します

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10

世界の七不思議 2012/9/22

1昨日の「 プエルトリコ 」は、
勝利点および、お金+商品数の合計のどちらにおいても、決着がつかないドローの結果に驚きました。

そして昨晩の「 世界の七不思議 」は1点差に泣きました。

ツレが軍事力を強化しているのを横目に、
ひたすら科学と民生の建造物で勝利点を稼ぐ作戦に出たのですが…

ここでも原料と加工品、商業の産業を軽んじて、
資金繰りに苦しむことに。

「 プエルトリコ 」のまさに二の舞となりました。

科学では時代Ⅲの後半に、
原料と資金不足で3種類のマークのセットを今一歩のところで完成できず。

ツレは軍事を強化しつつ、そつなく科学でも同一マーク4個を実現して、
科学での大差を許さない姿勢。

ツレの軍事力強化を妨害するために、軍事建造物の一部を自由都市に建てたのですが、
このことが裏目に出て、自由都市にも軍事力で負ける結果に。

民生建造物の建設でなんとか挽回をはかったのでしたが、
僅かに及ばずの1点差。

世界の七不思議 」はテンポが速くて、とても気に入っています。

時代Ⅲに登場するギルドカードや驚異の建設など
これから一つ一つのカードやボードの理解が深まれば、よりシビアな展開が予想されます。

これからが楽しみなゲームの一つです。
スポンサーサイト




Comments

相互リンク
ファーマーの長靴のブログの管理人のファーマーです。

相互リンクの件ありがとうございます!

私もボードゲームのキャリアは大した事はないのですが、宜しければ是非リンクお願い致しますm(_ _)m
Re: 相互リンク
相互リンクの件、ご承諾いただきまして本当にありがとうございます!

早速、リンクを張らせていただきました。

今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

Leave a Comment


Body
プロフィール

boardgameaddiction

Author:boardgameaddiction
ボードゲームが大好きで、プレイするだけでなく、
集めてルールを読むだけで十分満足している、
生きることに結構真面目な、
そこら辺にゴロゴロしている、ごく普通の人です。

最新記事
訪問者数
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR