fc2ブログ

世界のボードゲーム

世界中のボードゲームを紹介します

 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09

新年早々、新しいボードゲームの登場です!

この歳にもなると、当然ながらお年玉はあげるほうで決してもらうことが無いのですが、
自分へのお年玉と称して、新年早々に以下の3点を購入しました。

ツォルキン:マヤ神聖歴
蟻の国
テーベの東

いやあ~、ことしもボドゲ中毒症は治まりそうもありません。

昨日は、ツレと二人でボードゲーム用として電気炬燵の天板の裏にコールテン風の布を張り付けました。

gameboard130116.jpg

木工ボンドを薄めて貼れば確実なのですが、
正月の怠け癖が抜けておらず面倒だったのでスプレー糊(99)で済ませ、縁をスコッチテープで仕上げました。

皺も無く仕上がりましたが、縁のテープはやはりいただけませんね。
剥がれてきたらボンドで貼り直そうと思っています。

手抜きをすればその分必ずモノは悪くなるのは世の常、やっぱり何事も誤魔化しはいけません。
手間暇かけてジックリとが、モノづくりの基本ですね。

次回ご紹介するボードゲームは、「蟻の国」です。お楽しみに。

myrmes130116_001.png
スポンサーサイト




Comments

ボードゲームやカードゲームに・・・
ハマったら、なかなか抜け出せないですね・・・。

なんだかんだ欲しくなってしまいますが、

手放すのに決断がいるし、なにせ値段が高いですが、

それでも買いたくなりますからね・・・。

boardgameaddiction様みたいに、詳細を伝えてくれる

ブログの存在が有り難いです。

Re: ボードゲームやカードゲームに・・・
ボードゲームの不思議なところは、
なんでもかんでも欲しくなるところですね。私だけかもしれませんが。

テレビゲームなんかは、RPGやアクション系など好みが分かれていて、
当たり前のことですが、好みから外れるジャンルの物はほとんど買いませんが、
ボードゲームの場合、
いろんなものを、かたっぱしから欲しくなる傾向にあります。

これは私だけなのかもしれませんが、困ったものです。

私も他の方のブログを見ると、すぐ欲しくなります。困ったものです。

私自身ブログを書いているにも拘らず、
この手のブログって功罪相半ばするところがあるなあと感じることがあります。

でも昨年の実績から見て、

・月一回のゴルフよりも安上がりである
・タバコ代とトントンぐらい
・パチンコ代よりもはるかに安上がり
・テレビを見ないので電気代が2~3割減っている

などから総合判断してツレにも認めてもらってます。所謂、財務省公認ってやつです。

ちなみに、
ゴルフもタバコもパチンコも今では一切やりません。
ゴルフはともかく、健康的でいいですよね
僕も、人が「面白いゲームです」と言えば欲しくなります。

boardgameaddictionのお宅では、奥様と共通の趣味だというところも

いいですよね。

紙で出来てはいますが、大切に使えば半永久的に使えますから、

収納スペースと値段の問題はありますが、頭も使うし、

子どもの教育的な教材にもなりますし、

良いことが多いですもんね。

Re: ゴルフはともかく、健康的でいいですよね
ツレは、結構私に合わしてくれるので有難いです。

子供には小さいころから、スポーツや読書、音楽、ゲーム、漫画となんでもOKでした。
ただ、偏らないことが唯一の条件でした。

有難いことに、
みんなスポーツもやり、読書に、ゲームにと幅広く楽しんでくれています。

ボードゲームも嫌がらずに結構相手してくれます。有難いことです。

Leave a Comment


Body
プロフィール

boardgameaddiction

Author:boardgameaddiction
ボードゲームが大好きで、プレイするだけでなく、
集めてルールを読むだけで十分満足している、
生きることに結構真面目な、
そこら辺にゴロゴロしている、ごく普通の人です。

最新記事
訪問者数
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR